メッセージボード最終更新日:2018-05-15 12:43:58
メルマガ登録をしていない方は右側の「メールマガジン登録・解除」から登録をお願いします➡
(スマホから閲覧している方は、下部「ご案内・申請等」の中にあります)
掲載日:2023年4月13日
東京都社会保険労務士政治連盟 城西統括支部 定期大会を以下の日程で開催致します。
定期大会にご参加頂ける方は、添付の定期大会報告書並びに政治連盟NEWSを閲覧できる状態でお越し願います。
①日時 令和5年4月18日 午後3時15分から3時45分
②会場 中野サンプラザ コスモルーム
掲載日:2023年4月12日
令和5年度政治連盟NEWS第1号を作成したのでお知らせ致します。
内容は、統一地方選挙の推薦候補者に関するものとなっています。
統一地方選挙の告示日は「令和5年4月16日」です。
投票日は「令和5年4月23日」です。
以上、ご確認のほどお願い致します。
掲載日:2023年3月13日
会 員 各 位
令和5年度 支部会議開催のご案内
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は支部活動に際し、ご支援・ご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
さて、令和5年度定例支部会議(総会)並びに政治連盟城西統括支部定期大会を下記のとおり開催致します。ご多忙の折とは存じますが、会員の皆様のご出席をお待ち申し上げます。 敬白
記
1.日 程 令和5年4月18日(火)
2.会 場 中野サンプラザ 中野区中野4-1-1 電話03-3388-1166
JR「中野」駅下車、北口より徒歩2分
城西統括支部会議 14:00~15:00 13階「コスモルーム」
政治連盟城西統括支部定期大会 15:15~15:45 13階「コスモルーム」
中野・杉並支部会議 16:00~17:30 11階「ブロッサムルーム」
新宿支部会議 16:00~17:30 11階「アネモルーム」
合同懇親会 18:00~20:00 13階「コスモルーム」
※支部政治連盟の報告を含む
※受付はそれぞれ開始時刻の30分前から承ります。
※合同懇親会は全員着席型の和洋折衷ビュッフェを予定しています。
3.議 題 第1号議案 令和4年度事業報告承認に関する件
第2号議案 令和4年度収支決算報告承認に関する件
監査報告
第3号議案 役員改選の件
第4号議案 令和5年度事業計画(案)承認に関する件
第5号議案 令和5年度収支予算(案)承認に関する件
その他
4.議案書 各支部のホームページより統括支部の議案書を含めてダウンロードすることによりご確認ください。新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、受付での配布及び事前配布は致しませんのでご了承のほどお願い申し上げます。議案書のダウンロードは4月14日(金)より可能とする予定です。
5.参加費 不要(合同懇親会にご参加いただく場合は、5,000円)
※懇親会参加費は当日受付にて申し受けます。
※登録年度にかかわらず、城西統括支部賀詞交歓会もしくは城西統括支部会議後の合同懇親会に初めて出席する方は3,000円。
6.参加申込 4月11日(火)15時までにQRコード、もしくはリンクよりお申し込み下さい。
新宿支部 中野・杉並支部
https://forms.gle/QNYVQu48XCCrWsZYA https://forms.gle/J38L98RLMSBegEsr5
7.その他 会場内、ロビー、受付等にアルコール消毒液を設置しています。
掲載日:2023年3月1日
去る2023年1月29(日)、SRD(新宿ランニング同好会)で「新宿シティハーフマラソン」に参加しました!
https://www.shinjukucity-halfmarathon.jp/
同大会は、今年で20回目となる新宿区最大級のスポーツイベントで、新宿支部も協賛しています。今大会は、新国立競技場から、神宮外苑、御苑トンネル、靖国通り、神楽坂まで、約5千人のランナーが、いつもは走ることができない新宿の街を駆け抜けました。
今回SRDからは9名のランナーが参加しました。参加にあたり、チームの一体感を醸成するため、新宿摩天楼に沈む夕日をイメージしたサンセットオレンジのチームTシャツを作り、選手はもちろん応援の皆さんも皆んなで着てハーフに挑みました。当初天気予報が雪で心配していましたが、メンバーの日頃の行いの良さ(?)が幸いし、当日は快晴で風もなく、皆んな気持ち良く走り切ることができました。スタジアムや沿道から、多くの先生方に応援をいただき、有難うございました。特に折り返し地点の神楽坂を駆け上がる最もキツイところで、大きな声で「がんばれー!!」とお声掛けいただき、涙が出るほど嬉しかったです。熱い声援に支えられ何とかゴールテープを切ることができました。本当に有難うございました。有意義で忘れられない2時間30分となりました。
マラソン後は、応援の皆さんにもご参加いただき、懇親会を開催し、英気を養うとともに親睦を深めました。偶然にも税理士会の皆さんとも一緒になり、思いがけず交流をはかることが出来ました。
SRDでは、今後もマラソン大会への参加や練習会を開催し、楽しく・緩やかに・安全に、ラン&交流会を行って参りますので、コロナ禍の運動不足を解消したい方や、健康経営にご興味ある方は、是非ご一緒に汗を流しましょう!もちろん、只々親睦を深めたい方も大歓迎です!!お問合せはSRD事務局井川までご連絡くださいませ。
SRD(新宿ランニング同好会)事務局
井川 大 Email: srunningd@gmail.com